告知・お客様作品集
福井放送の吉見レポーター 真珠のペンダント作りに挑戦!
こんにちは、若狭パールMamiyaの森下です。
福井放送FBCさんが以前に収録したブログです。
福井県では放送されないのですが、昨日の29日長野県で放映されました。
(定期的に福井県と長野県、お互いの番組の中で紹介していいます。)
今回は「福井県おおい町」の紹介で若狭パールMamiyaに吉見レポーターが「真珠のアクセサリー作り」を挑戦しました。
それで、さっそく長野県の方からお問合わせがありましたー(≧▽≦)
反応はやー!(^^)!
吉見レポーター 5ケ付けのペンダントに挑戦~
説明を一生懸命聞いてます
お気に入りの一粒ゲットー~
真珠にピンを通して丸めます
少し苦戦苦闘中~(^-^;
で、完成(*^^)v
自分で選んで作ったペンダント感激中~
鏡見てないけど、いい感じって
着けたイメージを描きテンションアゲアゲです
最後は、満面の笑み~(*^^)v
お疲れ様でした。
「ふれあい若狭」で川越レポーターが真珠の手作り体験に挑戦!
こんにちは、若狭パールMamiya店長の森下です。
4月3日に放映されたFBC福井放送テレビ「ふれあい若狭」で
川越レポーターが初めての若狭で真珠のアクササリー作りに挑戦しました。
今回作ったのは3通り楽しめる揺れるフープイヤリングです。
揺れるルンルン気分になる
これからの季節にピッタリのピアスみたいなイヤリングに挑戦
真珠選びに一生懸命の川越レポーター
ピンの大きさに合わせて、真珠の穴を大きくしてます。
放映はしなかったけど川越レポーターも挑戦
ちょっと緊張気味(^-^)
完成したイヤリングにご満悦です(^O^)/
とっても、チャーミングでイヤリングがメッチャ似合っていた川越レポーター(≧▽≦)
最後に記念撮影
最後の感想
チャーミングでイヤリングがとっても似合ってた川越レポーターでした(*^^)v
やっぱこのデザインいいわ
真珠をセットしたキットとしてデビューさせよかな
道の駅「うみんみあ大飯」お客様感謝デー!真珠のアクセサリー体験教室
こんにちは、若狭パールの森下です。
3月19日土曜日に
おおい町の道の駅「うみんぴあ大飯」の主催で
「春のお客様感謝祭」
体験教室(ワークショップ)をしました。
感謝祭ならではの感謝価格!!
メッチャお得に作って帰られました(*^^)v
お子さんがストラップ作りに挑戦
シースルーペンダント満足の仕上がりに記念撮影(^-^)
体験ツアー
こんにちは、若狭パールの森下です。
お隣の町、高浜町の観光協会企画の体験ツアー
ストラップ作りに挑戦して頂きました(*^^)v
真珠の出来るまでの説明では真剣に聞いてくれたり
ワイワイ楽しい時間を過ごして頂きました。
台湾で活躍してるコメディアンのムコアンジーさん達が来訪
今日は香港で活動しているコメディアンのムコアンジー(Mukoangie)さん達が体験に来ました。
ムコアンジーさん達は
3~4日前から日本を紹介る本の取材で来日です。
東尋坊など嶺北の方から南に降りてきて若狭パールで真珠の体験して
明日からは京都府、舞鶴から丹後方面をレポするらしいです。
ムコ(男性)さんは日本の方でアンジー(女性)さんは香港の方
体験の時は真剣に頑張って二人でペンダント作りしました。
アイジーさんもキュートで可愛い方でした(*^^)v
出来上がったペンダントはアンジーさんがするのかと思いきや
ムコさんが(≧▽≦)
ネックレスも着けて決めポーズバッチリで
めっちゃ似合ってました(^-^)
手作り体験!作品集
こんにちは若狭パールの森下です
とってもお洒落で素敵なご夫婦が来店(^-^)
実は、この時は違う部屋に閉じこもっていて
選別やら次の段階の段取りで知らなかたのですが
スタッフが、「すっごく素敵に出来上がって着けてるから見に来て~」って
見たとたん。。。エッこれ全部作った?
キャーこの出来栄えメッチャ凄いやん(@_@;)
お客様もスタッフ共々大盛り上がり(@^^)/~~~
私「素敵に出来ましたね」って
奥様「ぜーんぶ主人が作ったので、私は見てるだけでした」
素敵なご夫婦でした(*^^)v こちらまで幸せな気分になりました
急な呼び出しだったので、手にしたのがデジカメ(^-^;
一眼レフだったら良かったのにって今も悔やみます そこだけが残念でした(/_;)
こちらのブレスの通し連を3本使用
手作り体験にて制作
ネックレス1本と取り外しが効くペンダントトップと
ブレスレット アクセントにスワロスキーを入れてキラキラ♪
予想以上の出来栄えにご満悦(*^^)v
とってもお洒落なご夫婦で、ご主人が作る人で頑張りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらのブレスレットも通し連を使用して
手作り体験で作りました
キラキラ、ロンデルいれての制作
こちらも、バッチリの出来栄えでした
さっそく、着けて帰られました(^.^)/~~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらのカップルも素敵でした
昨年の夏にいらして手作り体験でペンダントを制作
3ケタイプのペンダントで一番人気のデザインです
真珠の色を変えて、とってもお似合いでした(*^^)v
手作り体験ギャラリー 団体
こんにちは、若狭パールMamiyaの森下です。
今年もあと残すところわずかになってきました。
手作り体験の団体様の様子です。
団体様の場合は予約の受付になっております。
一度に受け入れられる人数は15名~多くても20人までです
それ以上の人数の場合は前半・後半と2回に分けて対応しました。
手作り体験ギャラリー 個人グループ
こんにちは、若狭パールの森下です。
手作り体験での様子です。
家族連れや親子・夫婦やアベック・お友達とで
皆さんワイワイと楽しく、そして一生懸命に作ります。
完成したアクセサリーの出来栄えに、
そして仕上がった時の満足感に毎回盛り上がります(≧▽≦)
真珠が似合う 可愛い天使ちゃん
こんにちは、若狭パールの森下です(^-^)
7月下旬に アメリカから 家族で夏休みの里帰り
お母さんと一緒に 「若狭パールの ブログやFBを 見てる」って
わぁー嬉しいー(≧▽≦) グローバルを感じる~
今回、手作り体験でペンダントを作り
さっそく着けてのお写真
大粒ペンダントを ばっちし着けこなして
カメラ目線も決まってるー(*^^)v
「ブログかFBにUPするの楽しみにしてます」って言ってくれて
アメリカから見てますか~
可愛く バッチリ の一枚です(*^-^*)
2015年 「GW!ステキDE賞」 の発表!
こんにちは、若狭パールの森下です
この度、若狭パールMamiyaでは ゴールデンウィークでの旅先や日常も含めて
皆様から「若狭パール」を着けた楽しい写真やステキな写真を募る企画をいたしました。
そして、楽しい素敵なお写真を直接持って来ていただいたり
メールで送っていただいたりと 有難うございました。
みなさん一枚の写真の中に それぞれの物語が詰まっていて
その中に私共の真珠が 皆様の胸元で輝いているのを見せて頂き
私共、作り手にとってすっごく嬉く感激です(^-^)
お待たせいたしました。本日、「ステキDE賞グランプリ」 1名 「ステキDE賞 準グランプリ」 2名
そして、その他 多賞の発表をいたします。
受賞された 皆様おめでとうございます
追って、受賞商品を贈らさせていただきます。
楽しみにお待ちくださいませ
皆様、ステキなお写真有難うございました(^-^)