真珠 手作り体験
「ふくいの伝統工芸品展」終わりました!!
こんにちは、若狭パールMamiya(有)間宮真珠養殖場
店長の森下です。
そして、間宮真珠は私の実家にあたります。
幼い頃から両親の真珠作りの姿を見て
真珠を身近に感じ、どっぷりつかって今に至ってます。
私共の大切に育てた
生命の源がいっぱい
詰まった真珠をとおして
心の癒しや
気持ちの高揚感
「ワクワク」を
お届けしたいと思っております。
そんな真珠大好きな森下が
感じている事
している事のお話しをお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月2日(金)~4日(日)までエルパにて開催した
「ふくいの伝統工芸品展」無事終わりました(^^♪
エルパに来て下さいました
会員の方や初めましての方
有難うございました。
嶺北の福井市のイベントは
「嶺南(若狭)にあるお店は遠くて行けないけど」
という方達に若狭パールを見て頂く場になっております✨
来年も同じ時期に
「福井県指定郷土工芸協議会」の単独展が恒例化の予定です
その際には又、宜しくお願いいたします(^^♪
———————————–
今年のイベントはこれで最後!!
明日からはいよいよ
真珠の取り出しが始まります
これからは、真珠の選別に追われる日々が・・・・
その前に、頼まれものを仕上げて
加工モードのお部屋を片付けて選別モードに切り替えて・・・
この切り替えの一週間は
頭も部屋ともども混沌としてちょっと
落ち着かない日々ですが頑張ります
ショップは通常通り年末まで無休で営業してます
クリスマスプレゼントや成人のお祝いのプレゼントを見に
お越しください💛
—————————————–
lineお友達募集してます💛
方法↓
★公式ラインお友達申請
「 @mamiyapearl 」 で検索!
お友達登録して頂くと今後の催事のご案内や優待券のご案内が届きます
宜しくお願いいたします。
—————————————
真珠通販_本店↓
http://www.shinjyu-pearl.com/
BASE店↓
https://wakasapearl.thebase.in/
・・・・・・・・・・
twitter
若狭パールの歴史及び紹介の 詳細→
日本海最北の宝 詳細→
真珠について 詳細→
うみんぴあフェスタ!終わりました~
こんにちは、若狭パールMamiya(有)間宮真珠養殖場
店長の森下です。
そして、間宮真珠は私の実家にあたります。
幼い頃から両親の真珠作りの姿を見て
真珠を身近に感じ、どっぷりつかって今に至ってます。
私共の大切に育てた
生命の源がいっぱい
詰まった真珠をとおして
心の癒しや
気持ちの高揚感
「ワクワク」を
お届けしたいと思っております。
そんな真珠大好きな森下が
感じている事
している事のお話しをお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今晩は、森下です。
うみんぴあフェスタ2日間
晴天のうち無事終わりました~
実は、シーシーパーク屋内で
「若狭パールの真珠のアクセサリー体験」を
してたため殆んどゆっくり回れなかったでした💦
あこや真珠のアクセサリー手作り体験
2日間のうみんぴあフェスタ沢山の方に体験して頂きました
お子様のマスクチャームが大人気でした!(^^)!
レジンは工作するように
チャーム金具の上に気に入った真珠を選んで
思い思いの色を入れたり
ビーズなどデコレーションして仕上げていきます
小さなお子様から小中・高校生
女の子・男の子と個性あふれるオリジナルの作品を作って
皆、蔓延の笑顔で帰られて
楽しい二日間でした
ただ、最終時間より早く完売してしまい出来なかったお子様には
悪かったなぁって
「次回はキット数を増すぞ」っと思ったイベントでした
お母さんはペンダントお子さんはマスクチャーム三人で体験して頂きました
子供企画のマスクチャームの勢いが凄くて
完売してから
大人女子に企画したハートピアスや一粒ペンダントを
の体験をして頂きました
皆様からパワーを貰った二日間でした
体験して頂いた皆様に感謝です!!
有難うございました。
—————————————–
lineお友達募集してます💛
方法↓
★公式ラインお友達申請
「 @mamiyapearl 」 で検索!
お友達登録して頂くと今後の催事のご案内や優待券のご案内が届きます
宜しくお願いいたします。
—————————————
真珠通販_本店↓
http://www.shinjyu-pearl.com/
BASE店↓
https://wakasapearl.thebase.in/
・・・・・・・・・・
twitter
若狭パールの歴史及び紹介の 詳細→
日本海最北の宝 詳細→
真珠について 詳細→
【うみんぴあフェスタ】のご案内!!
こんにちは、若狭パールMamiya(有)間宮真珠養殖場
店長の森下です。
そして、間宮真珠は私の実家にあたります。
幼い頃から両親の真珠作りの姿を見て
真珠を身近に感じ、どっぷりつかって今に至ってます。
私共の大切に育てた
生命の源がいっぱい
詰まった真珠をとおして
心の癒しや
気持ちの高揚感
「ワクワク」を
お届けしたいと思っております。
そんな真珠大好きな森下が
感じている事
している事のお話しをお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今晩は、森下です。
今回は、今週末に始まる
【うみんぴあフェスタ】出展のご案内です!!
10月1日・2日
アクセサリー体験を中心に出店します🍀
うみんぴあフェスタ2日間だけの
特別メニューを用意しました~!!

うみんぴあフェスタ お子様 企画


初心者の方も、この期間はスタッフ手伝いますヨ!!

ワイワイ楽しく真珠アクセサリー体験しに遊ぶに来てください!!※この期間はイベント参加のため
若狭パールのお店(ショップ)は閉めて行きます
(急用の方はお店の玄関に連絡先を貼り出してます。ご連絡下さい。すぐに駆け付けます)
—————————————–
lineお友達募集してます💛
方法↓
★公式ラインお友達申請
「 @mamiyapearl 」 で検索!
お友達登録して頂くと今後の催事のご案内や優待券のご案内が届きます
宜しくお願いいたします。
—————————————
真珠通販_本店↓
http://www.shinjyu-pearl.com/
BASE店↓
https://wakasapearl.thebase.in/
・・・・・・・・・・
twitter
若狭パールの歴史及び紹介の 詳細→
日本海最北の宝 詳細→
真珠について 詳細→
【お知らせ】今回、春フェアーは見合わせさせて頂きます
こんにちは、若狭パールMamiya(有)間宮真珠養殖場
店長の森下です。
そして、間宮真珠は私の実家にあたります。
幼い頃から両親の真珠作りの姿を見て
真珠を身近に感じ、どっぷりつかって今に至ってます。
私共の大切に育てた
生命の源がいっぱい
詰まった真珠をとおして
心の癒しや
気持ちの高揚感
「ワクワク」を
お届けしたいと思っております。
そんな真珠大好きな森下が
感じている事
している事のお話しをお届けします。
——————-
雪模様の今日この頃、寒いです
皆様お身体大丈夫ですか
【お知らせ】
「春のフェアーは見合わせました」
いつもこの時期
通常ですと2月月末に棚卸企画のフェアー
昨年は1ケ月遅らせて3月に春フェアーを行っていました
で、今回も2月は避けて
3月に延期をも考えておりましたが
コロナやオミクロン株と
依然猛威をふるっている状況になっており
3月も見合そうという決断にいたりました?
イベントは状況を踏まえて考えていきます
その際にはお知らせしますネ!!
お店は、無休で営業しておりますので
コロナ感染拡大防止を踏まえて
お越しをお待ちしております
※その他のピアス・イヤリング・ブレスレット等の
お店(店舗)の商品を紹介もしていきますので
ちょくちょく覗きに来てください
↓最新情報やお問合わせとか手軽に出来る
LINEのお友達登録も宜しくお願いいたします?
↓ID検索からも可能
@xat.0000184967.bmv
———————————————
真珠通販_本店↓
http://www.shinjyu-pearl.com/
BASE店↓
https://wakasapearl.thebase.in/
・・・・・・・・・・
TBS【爆笑問題の日曜サンデー】の若狭の日のコーナー出演
こんにちは、若狭パールMamiya(有)間宮真珠養殖場
店長の森下です。
そして、間宮真珠は私の実家にあたります。
幼い頃から両親の真珠作りの姿を見て
真珠を身近に感じ、どっぷりつかって今に至ってます。
私共の大切に育てた
生命の源がいっぱい
詰まった真珠をとおして
心の癒しや
気持ちの高揚感
「ワクワク」を
お届けしたいと思っております。
そんな真珠大好きな森下が
感じている事
している事のお話しをお届けします。
-———————
今日は
昼からみるみる天気が良くなってバッチリのロケーションを
東京のスタジオの爆笑問題の太田さん・田中さん外山アナウンサー達に紹介できました~
おおい町観光協会の亜津沙ちゃんと海をバックに
日本最北端で作る真珠は艶・輝きが良い
その訳は
真珠の輝きや照りは真珠を取り出す時の寒さで作り出す
真珠は丸くて白やピンクだけでなく
こちらの後半の所に
今日のプレゼントは月に一度の「若狭湾の日」のコーナーに載ってます ↓
https://www.tbsradio.jp/articles/43629/?fbclid=IwAR3W6V-OrJmkIujORY-INa6gAcPtIIEnFICwRcGc33e0zxPo550MD_US9gw
あこや真珠 マスクチャーム←購入先
5分間の生放送
若狭パールの事を一生懸命話しました(^-^)
皆さんに少しでも若狭パールの事を知っていただけたら嬉しいです
今後とも若狭パールMamiyaの事宜しくお願いいたします
ロケーションもバッチリです
真珠を見たり、海を眺めたり
ゆったりと癒しの時間を過ごしにお越し下さい!(^^)!
TBS【爆笑問題の日曜サンデー】の若狭の日のコーナー出演告知
こんにちは、若狭パールMamiya(有)間宮真珠養殖場
店長の森下です。
そして、間宮真珠は私の実家にあたります。
幼い頃から両親の真珠作りの姿を見て
真珠を身近に感じ、どっぷりつかって今に至ってます。
私共の大切に育てた
生命の源がいっぱい
詰まった真珠をとおして
心の癒しや
気持ちの高揚感
「ワクワク」を
お届けしたいと思っております。
そんな真珠大好きな森下が
感じている事
している事のお話しをお届けします。
-———————
今日はお知らせです




二人ともカメラ目線バッチリやん
寒い日に海の筏からありました~
無事終わりました♪
(今回はこの本番の番宣がミッション)
首都圏から嶺南訪問にて「真珠のストラップ作り」
こんにちは、若狭パールMamiyaの森下です
3月7日に
首都圏の大学で観光について学ぶ学生達が3日間、嶺南6市町の観光地の視察ツアーにて
若狭パールMamiya(おおい町)にてストラップ作りに訪れました(^O^)
おおい町では、
一滴文庫で水上勉さんの誕生100年記念企画展の見学と
若狭パールの真珠のストラップ作り
うみんぴあホテルにて昼食
道の駅うみんぴあ大飯に立ち寄り
おおい町を後に敦賀へ
道の駅うみんぴあ大飯 きのこ祭り
今日は、道の駅うみんぴあ大飯で
「きのこ祭り」でした
天気も良く、沢山の方達で賑わった一日でした!(^^)!
若狭パールMamiyaも工芸部として
「布どんぐりと真珠のストラップ作り」
で参加しました
真珠のブース準備OK
布でどんぐりを作って
真珠を選んでセッティングして完成
糸と針で縫っていくとこから
真剣にどんぐり作ってます(*’▽’)
縫物が苦手な方は
出来上がったのを
買う方もいらっしゃいました ^^) _~~
私、森下も縫物はそう得意で無いので
会社で留守番をしておりました!(^^)!
私以外のスタッフ達は
お昼休みには毎日
パッチワークをするくらい
好きで得意で
その2名が担当でした。
「どんぐりと真珠のストラップ」
道の駅で常設してというお声が多かったみたいです
近々、デビューするかもです
道の駅うみんぴあ大飯に覗きに来て下さいませ
道の駅限定の
掘り出し物も置いてありますヨ
「うみんぴあフェスタ」終わりました!!
こんにちは、若狭パールMamiyaの森下です
この間の10月13日・14日
おおい町の産業まつりの
「うみんぴあフェスタ2018」
両日とも秋晴れの中無事終わりました~
ただ、風があって寒かったです
真珠のアクササリー手作り体験での参加!(^^)!
定番シリーズの真珠の一粒ペンダントや
真珠のイヤリング
真珠のピアス
真珠のブレスレット
そして、
今回は初お目見えの
お花モチーフのピアス・イヤリング(数量限定)や
天然石のペンダント→お子様も似合うかな
真珠の袋売りバラ珠も持参します
この間、地域おこし協力隊の絵梨奈ちゃんや萌ちゃんが
手作り体験をした時のピアス・イヤリングも持参✨?
お子様に人気だった天然石ペンダント
お子様が挑戦して作ってくれました(*’▽’)
作れない方は今回特別に
スタッフ私達が作りますよ~
って事で、
出展者の方達にも作りました
ステージでは
二日間、デュエットカラオケや物まねショーや
大食い大会…etcと
アトラクションに
アンパンマンやくまモンや
そして、
毎年大人気の若狭牛特売会に大漁市や
漁師鍋・ミニトマト無料配布
おおい町特産品バザーコーナー
盛りだくさんの中終わりました!!
ご来場下さった方有難うございました。
来年も宜しくお願いいたします。
お盆!休まず営業してます。
こんにちは、若狭パールMamiyaの森下です。
ただ今、お盆真っ最中ですね
お店はお盆も営業しております。
お盆は、帰省された家族と一緒にや
県外から若狭に来て立ち寄って下さる方が多いので
休まずしております。
私をはじめスタッフ皆、それぞれに家継いでいるので
仏さんの祭壇や棚経とか何かとお盆は用事がありですが
ローテーションを組みながらお店開けております。
皆様のお越しお待ちしております(^O^)/
夏はピアスが人気ですね
夏限定のシースルーネックレスや
今期デビューのそれぞれが一点物のフリーサイズのリングも人気
バラ珠シリーズも買に来て頂いてます
夏休みにハンドメイドデビューいかがですか