真珠の核入れ

真珠の核入れ作業始まりました!!

こんこちは、若狭パールの森下です。

福井での真珠の核入れ作業、始まりました(*^^)

これから、最盛期に入ります。

真珠の核入れ作業

5月連休明けに三重県から核入れの為のアコヤ貝(母貝)が

入ってきました。

三重県から運ばれて来たアコヤ貝を海に漬けている所

三重県の作業所で

核入れが出来る状態を整えた「アコヤ貝」を

これから、トラック便にて1週間単位で送られてきます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

暖かくなる3月頃から

社長と男性社員は、貝の手入れをする為に

三重県での宿舎生活が始まります。

あこや貝を育てたりと貝作りが中心です

↓下の写真は、分かりにくいですけど

アコヤ貝の赤ちゃんです。

白いツブツブがアコヤ貝の赤ちゃん・・・

めっちゃ小っさー

 

アコヤ貝の稚貝

だんだんアコヤ貝の赤ちゃんらしくなって来たー

アコヤ貝の稚貝

 

2018-05-15 | Posted in 店長ブログNo Comments » 

 

核入れ本番スタート!

こんにちは、若狭パールの森下です
地元紙の福井新聞に掲載されました

この時期は、福井の歳時記的な感じで
真珠の核入れスタートと
12月の真珠の採集時期には地元メディアの取材をうけます

核入れが始まると、加工スタッフは
核入れの技術者として 養殖部門に移動です
細かい集中のいる大事な作業です。

10408167_501702429979882_8130279817165415618_n1

福井新聞社さんの取材風景

DSC_3693-640

DSC_3691-640

DSC_3692-640

こちらは、次の日福井放送さんのTVニュースの取材 ↓

DSC_3695-640

核入れの取材だけど、店内のネックレスも撮影
だけど、この店内の分は写るかどうか定かでは無いです
核入れの現場の撮影風景を撮ろうと思って
違う用事をしているうちに帰られました
のでこのショットです

いつ放映か聞くの忘れちゃいました(^-^;

 

 

2015-05-24 | Posted in 店長ブログNo Comments »