真珠の珠出し

久しぶりの投稿

こんにちは、若狭パールMamiyaの森下です

昨年の暮れから目まぐるしく、

そして、慌ただしく日々が過ぎその間には

「11月25周年祭」が終わりその2日後には

真珠の採り出し(採集)が始まり

そして、

今までは母が一手に手配してた貝柱

86歳の母、数年前頃から、こちらが携わるのが多くなって

今年からは、

貝柱の予約の配分スケジュールや出荷などの手配と

選別と貝柱とめちゃくちゃ忙しい日々が始まり

テレビや新聞などの取材を受けたりと

ひたすら選別・選別・選別

思考回路がフリーズ状態で

FBやインスタやブログなどのSNSの更新が遠のいてしまい

ようやく久しぶりの近況のブログです。

選別がほぼ終わると

片穴用・両穴用に仕訳

この作業が一番の要

あわただしい日々を過ごしております。

 

 

2020-02-10 | Posted in 店長ブログNo Comments » 

 

真珠の核入れ作業始まりました!!

こんこちは、若狭パールの森下です。

福井での真珠の核入れ作業、始まりました(*^^)

これから、最盛期に入ります。

真珠の核入れ作業

5月連休明けに三重県から核入れの為のアコヤ貝(母貝)が

入ってきました。

三重県から運ばれて来たアコヤ貝を海に漬けている所

三重県の作業所で

核入れが出来る状態を整えた「アコヤ貝」を

これから、トラック便にて1週間単位で送られてきます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

暖かくなる3月頃から

社長と男性社員は、貝の手入れをする為に

三重県での宿舎生活が始まります。

あこや貝を育てたりと貝作りが中心です

↓下の写真は、分かりにくいですけど

アコヤ貝の赤ちゃんです。

白いツブツブがアコヤ貝の赤ちゃん・・・

めっちゃ小っさー

 

アコヤ貝の稚貝

だんだんアコヤ貝の赤ちゃんらしくなって来たー

アコヤ貝の稚貝

 

2018-05-15 | Posted in 店長ブログNo Comments » 

 

「 若狭のオトナ女子会旅番組」放映されました

こんにちは、若狭パールMamiyaの森下です。

1月22日に放映された「 若狭のオトナ女子会旅番組」の様子です

昨年12月22日、原 千明さん 西岡かすみこさんの 若狭のオトナ女子会旅番組のロケに来ました
dsc_6147-640

真珠の採り出し作業にも挑戦!!

dsc_6151-640

15665638_697062457139025_1923131873297164800_n-1

15626191_1236734186407872_6432171222339351592_o

お二人とも、悪戦苦闘しつつも何回か挑戦のうち

器用に、原千明さん貝を割ってました。

15727371_697062493805688_1408711824492009927_n

1月22日、KBS京都にて放映

16195863_1262733703807920_2403168755072134851_n

にしおかすみこさん 原千明さん ネックレスとっても似合ってました(^O^)/

16174853_1262733763807914_7510357954438426345_n

16195066_1262733793807911_7813987528719130528_n

2017-01-23 | Posted in 店長ブログNo Comments » 

 

「真珠の珠出し・選別」終わりました

こんにちは、若狭パールMamiyaの森下です。

珠出しは昨年の12月中で終わりました

12月は暖冬の為、何時もより遅らせての珠出しでした。

真珠の珠出しはぐっと寒くなった頃が

艶が出てひと味変わります(*^^)v

真珠の選別1

10634117_955334337881193_344807807883032072_o

若狭パールは日本で一番北の海で作る真珠!!

採り出す最も寒い時期に最後のしあげ化粧巻がほどこされ

輝きがぐっと増した真珠になるのです

真珠の入ったアコヤ貝を沖まで取りに行きます

寒くて大変なのー(/_;)

採集-海

ネットからアコヤ貝を出して↓
真珠の珠出し1真珠の珠出し2

この中に真珠が入ってまーす(^.^)/~~~
真珠の珠出し3

ここから、貝を割って
真珠の珠出し 貝剥き

真珠の入った肉身を貝から外し
真珠の珠出し 貝剥き3真珠の珠出し 貝剥き2

真珠の貝柱は食用に

濃厚な味なので一度食べた方はやみつきになります

この時期にしか手に入らないので1か月前から予約が入って来ます(^-^)

アコヤ貝・貝柱2アコヤ貝・貝柱

採り出された真珠は並塩(あら塩)を飽和状態にして木桶で回して洗います

最後は、水洗いで終わりです。

DSC_0518
2014-12-12 13.41  DSC_4640

ここからは、私達の出番で選別をしていきます
大きさは10㎜・9㎜・8㎜・7㎜・6㎜とフルイに掛けて

サイズ別にして選別していきます(*^^)v
DSCF4478
形・瑕・巻き を基準に仕訳していきます
とても、熟練がいる作業です。

今年も、艶々のピカピカの真珠がいっぱい(≧▽≦)

さあ~ これからが真珠デビューするためのプロローグの始まりです。
真珠の選別2

2014-12-22 19.40

2016-01-20 | Posted in 店長ブログNo Comments »