告知・お客様作品集
BASEの90万店舗記念、10%Offクーポンのお知らせ!!
若狭パールMamiya店長の森下です
【2020/2/22 〜 2/25 期間限定】
日頃の感謝を込めて、10%OFFクーポンをプレゼント♪
商品購入画面でクーポンコード
≪ shop90thx ≫
を入力して下さい。
新作や人気商品にもご利用いただけますので、ぜひお買い物をお楽しみください!
BASEショッピングサイトを見てみる
バラ珠(ルース)売りのアコヤ真珠「あとりえYuki」さんに置して貰いました!!
こんにちは、若狭パールMamiyaの森下です。
今までは当店のみのでの販売でした
アコヤ真珠のバラ珠(ルース)や通し連
この度、
小浜市で、手芸用品の販売と手作りアクセサリー・手芸教室を
行っている小浜の「アトリエYuki」さんに
置して貰いました。
真珠のルース、バラ珠を置かせていただきました。
アコヤ真珠大珠の9㎜珠のルースなど一粒¥1296円~や
ユニークな形のペア珠8.5㎜¥1、296円
。アウトレットのバロック9㎜ペア珠。¥1,296円
通し連¥2,722円~
お得な片穴ルース
アウトレット価格にて¥378円・¥1,000円の二パターン
等々、置かせて頂きました。
「あとりえYuki」さんのオーナーの直美さんは
手芸用品の販売と手作りアクセサリー
色々な分野の手芸教室を手掛けている方です。
ご自分で作れなくても直美さんに相談すれば
アクセサリーを作ってくれますヨ✨?
おおい町の若狭パールMamiyaまで中々行けない方
小浜市でもバラ珠・ルース購入できますので
ワンランク上のアクセサリーを作りたい方や
ちょっとしたプレゼントにしたい方
小浜の「あとりえYuki」さん覗いて下さいませ
店内には沢山の手芸用品がありますので
あこや真珠をご覧になりたい方は
「アコヤ真珠見てみたい」とお伝え下さると良いかと思います。
まちゼミ!!今日から受付です
おはようございます(*’▽’)
若狭パールMamiyaの森下です
今日からおおい町の第1回
「まちゼミ」の受付です
若狭パールは17番です
11月月末の3日間
11月28日、29日、30日の午前中です
時間 10時30分~12時
場所 若狭パールMamiya
定員 3名
予約受付時間 10時~17時
定員になり次第締切らせていただきます。
お手持ちのネックレスの
メンテナンス(お手入れ方法)や
ネックレスの糸換え等を挑戦していただき
(誰でも出来ますので安心して下さい)
ワイワイ楽しみながら
実際に体験しながら真珠の事を知っていただく講座です
なので、小人数3人で行います!(^^)!
皆様の参加お待ちしております
宜しくお願い致します
道の駅うみんぴあ大飯 きのこ祭り
今日は、道の駅うみんぴあ大飯で
「きのこ祭り」でした
天気も良く、沢山の方達で賑わった一日でした!(^^)!
若狭パールMamiyaも工芸部として
「布どんぐりと真珠のストラップ作り」
で参加しました
真珠のブース準備OK
布でどんぐりを作って
真珠を選んでセッティングして完成
糸と針で縫っていくとこから
真剣にどんぐり作ってます(*’▽’)
縫物が苦手な方は
出来上がったのを
買う方もいらっしゃいました ^^) _~~
私、森下も縫物はそう得意で無いので
会社で留守番をしておりました!(^^)!
私以外のスタッフ達は
お昼休みには毎日
パッチワークをするくらい
好きで得意で
その2名が担当でした。
「どんぐりと真珠のストラップ」
道の駅で常設してというお声が多かったみたいです
近々、デビューするかもです
道の駅うみんぴあ大飯に覗きに来て下さいませ
道の駅限定の
掘り出し物も置いてありますヨ
まちゼミ 第1回(おおい町)11月開催します!!
こんにちは。若狭パールMamiyaの森下です
この度おおい町は
11月に町ゼミ開催されます。
おおい町では初開催です
「まちゼミ」とは、
「お店の人が教えてくれる!得する町のゼミナール」
お店の人が講師となって、
専門知識やプロのコツを無料で教えてくれる
小人数制のミニ講座です。
お店からの販売は一切ありません!
各お店がユニークな講座を練り出しておりますヨ!!
どれも、メッチャ聞いてみたい講座ばかり~(^O^)/
開催日は各お店の日程で行います
下記のチラシを参照下さい(拡大してご覧ください)
若狭パールMamiyaも参加します
実施期間 11月3日から11月30日まで
受付開始 10月29日(月)から
受 講 料 原則無料(但し、材料代のみご負担頂く講座もあります)
お申込み 各店舗に直接お申し込み下さい。
おおい町の各お店の方達と
楽しみながら役に立つコミュニケーションの場です
受付は今月の29日からです!(^^)!
気になる所の事前チェック宜しくお願いいたします。(^O^)/
ちなみに、若狭パールMamiyaはチラシ番号17です。
お手持ちのネックレスの
メンテナンス(お手入れ方法)や
ネックレスの糸換え等を挑戦していただき
(誰でも出来ますので安心して下さい)
ワイワイ楽しみながら
実際に体験しながら真珠の事を知っていただく講座です
なので、小人数3人で行います!(^^)!
11月月末の3日間
28日。29日、30日の午前中です
29日からの予約お待ちしております
宜しくお願いいたします。
道の駅「きのこ祭り」!!真珠のワークショップ
こんにちは、若狭パールMamiyaの森下です。
10月28日
うみんぴあ大飯にて
「きのこ祭り」開催します。
工芸部会として
若狭パールMamiya も
ワークショップ で参加します。
どんぐりと真珠のストラップ
新バージョンです
布でどんぐりも作りますヨ(^-^)
他の工芸部会の教室もあります
お子さまが作れるワークショップです
ストーンペインティング教室
折り紙教室
松ぼつくりツリー教室
スクイーズデコレーション
おおい町特産の#キノコ 大放出!! きのこ料理料理も大盤振る舞い
です
「うみんぴあフェスタ」終わりました!!
こんにちは、若狭パールMamiyaの森下です
この間の10月13日・14日
おおい町の産業まつりの
「うみんぴあフェスタ2018」
両日とも秋晴れの中無事終わりました~
ただ、風があって寒かったです
真珠のアクササリー手作り体験での参加!(^^)!
定番シリーズの真珠の一粒ペンダントや
真珠のイヤリング
真珠のピアス
真珠のブレスレット
そして、
今回は初お目見えの
お花モチーフのピアス・イヤリング(数量限定)や
天然石のペンダント→お子様も似合うかな
真珠の袋売りバラ珠も持参します
この間、地域おこし協力隊の絵梨奈ちゃんや萌ちゃんが
手作り体験をした時のピアス・イヤリングも持参✨?
お子様に人気だった天然石ペンダント
お子様が挑戦して作ってくれました(*’▽’)
作れない方は今回特別に
スタッフ私達が作りますよ~
って事で、
出展者の方達にも作りました
ステージでは
二日間、デュエットカラオケや物まねショーや
大食い大会…etcと
アトラクションに
アンパンマンやくまモンや
そして、
毎年大人気の若狭牛特売会に大漁市や
漁師鍋・ミニトマト無料配布
おおい町特産品バザーコーナー
盛りだくさんの中終わりました!!
ご来場下さった方有難うございました。
来年も宜しくお願いいたします。
地域おこし協力隊の方達がアクセサリー作り挑戦!!
こんにちは、若狭パールMamiya の森下です。
地域おこし協力隊の絵梨奈ちゃんや萌ちゃん達が
アクセサリー体験をしに来てくれました。
ピアスを作り終わって記念ショット!(^^)!
タイプが違う絵梨奈ちゃんと萌ちゃん
選んだタイプは少し揺れるピアスと
鎖がゆらゆら揺れる愛らしいイヤリング
で、パチリ
こちらは、ぐぐっと大人っぽく
一粒の真珠のネックレス
三人で記念撮影
作っている時も出来上がった後も
女子力アゲアゲでした
もう一つのミッション
おおい町のマスコットの
オオイダケの「ウメ」ちゃんの
真珠のカンザシ作りました。
完成写真撮り忘れてしまいました(^-^;
こちらはオオイダケのウメちゃんの姿です(^-^)
おおい町のPRに励んでおります
9/30-10/1「うみんぴあフェスタ」真珠の手作り体験にて参加
こんにちは、若狭パールMamiyaの森下です。
WiLさんでワークショップをしたのが8月後半
とは言えあっという間に9月も終わりです
2週間前のシルバーウィークには
サンドーム福井にて3日間のイベントに出展し
9月最後の明日、明後日とは
おおい町の「うみんぴあフェスタ」のイベント出展と
催事が続きます。
明日からの「うみんぴあフェスタ」では
新作もありの「手作り体験」をします(*^^)v
秋バージョンとして新作キットをつくる事
試行錯誤
簡単に作れてを考慮して
ワイヤーにつぶしカンでプチプチ留めて出来るスタイル
最初のイメージは
頭からかぶれる60cm~70cm位
真珠は、11粒かなと
サイズは6㎜・7㎜・8・9㎜と
試作していき
11粒は作って頂くのには多すぎるなと
7粒で展開したものの
収まったところが
6㎜パールで5粒が程よいという結果になりました。
5ケ付けなので被れる長さには出来ませんが
まあ、52cm位までなら好みでOKかと
お揃いにもなるイヤリングとピアスもと
思い経って2日前
ペア珠出して作製してキット作って
明日に間に合わせられた(*^-^*)
という経緯がある新作デビューです
遊びがてらお越し下さいませ
場所は、おおい町の道の液「うみんぴあ大飯」です
地元の特産品やバザー等々盛り沢山ですヨ
明日も晴れたらいいな
本真珠を使ったアクセサリー手作り体験教室 福井駅前ハピリン WiLさんにて開催
こんにちは、若狭パールMamiyaの森下です。
毎日、暑い日が続きますが特にここ数日猛暑 特に暑いですね(^-^;
経験はないですけど、熱中症っていきなり襲ってくると聞きます。
熱中症対策して外出して下さい(^^ゞ
7月いっぱい開催してました「若狭パール祭り」無事終わりました。
一期一会の真珠たちを見てくださり、ご自分のとっておきを見つけて頂いたりと
有難うございました。(*^^)v
さて、8月には
福井駅前ハピリンのWiLさん2Fにて(^-^)
本真珠を使ったアクセサリー手作り体験教室を開催いたしましす。
☞ 飛び込み参加も大歓迎?
◆日 時:2017 年8 月21 日(月)14:00~19:00
◆場 所:福井駅前・ハピリン2F WiL(ウィル)
◆材料費:3,000 円前後~(ストラップのみ1,080円でご用意)
◆作業時間:約30 分
入場無料
FBのイベントページより参加表明 OK
(追って森下より確認のメッセージ致します。)
ぜひハピリンのWiLまで「本真珠のアクセサリー作り」に来て下さい
WiLさんには体験で作れる見本を展示してます
事前予約の方には、今の時期しかない「あこや貝」プレゼントします。